CATEGORY 業務案内

出張の往復時間

出張の往復時間は通勤時間と同様に労働時間と取り扱わない 使用者の拘束下にあるとして労働時間とする説もありますが、「出張中の休日はその日に旅行する等の場合であっても、旅行中における物品の監視等別段の指示がある場合の他は休日…

人材育成コース

有期契約労働者等に一般職業訓練(実施期間が1年以内のOff-JT)または有期実習型訓練(「ジョブ・カード」を活用したOff-JTとOJTを組み合わせた3.6か月の職業訓練)を行った場合に助成されます。 <支給額()内は大…

正規雇用等転換コース

キャリアアップ助成金 正規雇用等転換コースとは 簡単にいうと、 1 非正規社員を6ヶ月以上雇用する 2 正社員に転換する 3 さらに正社員として6ヶ月雇用する 以上の3つを満たせば、支給申請が可能となります。詳細は以下の…

高額療養費制度多数回該当

一年に4回目以上は減額 医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。 ※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません。 多数該当とは、…

従来の人事評価の限界

評価の公平性を期すとして、詳細な能力基準や人事評価表の改定を重ね、立派な基準を作成したものの、「どうも納得いかない」「ちょっと違う」という声が会社からも社員からも絶えません。それを改善するために評価者訓練も実施し、勉強会…

課業の責任度合いを等級化する

社員の仕事の目的をはっきりさせ、組織の一員としての役割責任を明確化させることです。各担当者やチームの任務は何か、最終的にどのような成果を実現することが要求されているのか、そのポイントを整理します。 例えば、ある病院では看…

職場意識改善助成金

事業実施承認申請書の受付の締切は10 月末日です。また、支給対象事業主数は予算額に制約されています。したがって、10 月末日以前に受付を締め切る場合があるようです。 大阪労働局ではまず、次のような注意画面で確認するように…

外国人雇用状況の届出

「家族滞在」の在留資格の場合、「資格外活動許可」での就労となることから許可書の有無の確認が必要です。 留学生は資格外活動許可を受けた場合に、アルバイトを行うことができます。したがって、その留学生が資格外活動許可を受けてい…

中小企業を応援する最新の公的補助金

政府は、デフレからの早期脱却と経済再生を図るため、さまざまな政策を講じていますが、中小企業には政策効果が十分浸透していないことから、資金面をサポートするため平成25年度補正・26年度予算により、いろいろな補助金などを創設…

育児休業を取得したときの手続き

(1)被保険者は、育児休業等取得について事業主へ申出を行い、事業主が「育児休業等取得者申出書」を日本年金機構へ提出します。 (2)この申出は、被保険者が次に掲げる育児休業等を取得する度に、事業主が手続します。 また、この…