CATEGORY 健康保険・年金

複数の事業所に雇用されるようになったとき

1.手続内容 (1)被保険者が同時に複数(2か所以上)の適用事業所に使用されることにより、管轄する年金事務所または保険者が複数となる場合は、被保険者が届出を行い、年金事務所または保険者のいずれかを選択します。 (2)届出…

高額療養費制度多数回該当

一年に4回目以上は減額 医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、暦月(月の初めから終わりまで)で一定額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。 ※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません。 多数該当とは、…

育児休業を取得したときの手続き

(1)被保険者は、育児休業等取得について事業主へ申出を行い、事業主が「育児休業等取得者申出書」を日本年金機構へ提出します。 (2)この申出は、被保険者が次に掲げる育児休業等を取得する度に、事業主が手続します。 また、この…

従業員が育児休業等を取得したときの手続き

(1)健康保険(協会けんぽ)・厚生年金保険 育児休業等取得者申出書 育児・介護休業法による満3歳未満の子を養育するための育児休業等(育児休業及び育児休業に準じる休業)期間について、健康保険・厚生年金保険の保険料は、事業主…

産前産後休業期間中の保険料免除

産前産後休業期間(産前42(多胎妊娠の場合は98日)、産後56日のうち、妊娠または出産を理由として労務に従事しなかった期間)について、健康保険・厚生年金保険の保険料は、被保険者が産前産後休業期間中に事業主が年金事務所に申…